みいちゃん,ママになりたい→なれた

東大卒でもなんの役にも立たないぽんこつワーママ。子供達の育児日記が主体.夫への不満を書いて間接的に訴えることもあり.あとは商品レビュー等.

【使った感想】ネムリラ AUTO SWING おやすみダッコプラス

「WHITE LABEL(ホワイトレーベル)
コンビ ホワイトレーベル ネムリラ AUTO SWING おやすみダッコプラス エッグショック」

を使った感想かきます.

www.combi.co.jp

 

息子くんは今日でちょうど生後2ヶ月.

平均的に成長している子だと思います.

 

購入元

メルカリにて

中古品35000円

 

おおまかな使い方

寝付くときはギャン泣きするので,大抵は5分から10分抱っこして寝かしつけます.

ギャン泣きしている時にネムリラに乗せても泣き止んだり寝たりはしません.

ネムリラに乗せるのは授乳後の機嫌がいいとき.

オートスイングさせていると,ギャン泣きもせずそのまま寝入ることがよくあります.

(今日は機嫌よし→ギャン泣きで,構えないでいたらそのまま寝ていました<初!>)

 

揺らし方

私は家事をするためにいつも30分くらい乗せています.

オートスイングは残念ながら一回の継続時間が15分なので,止まっていたらもう一回オートスイングをセットします.

スイング幅は4段階で変えられます.

その時の私の気分で適当に揺らします.

 

使う位置

最近は昼間に起きている時間が長くなってきていて,

食事時に床のベッドで寝かせて置くのが可哀想なので,目線が合うように置いてオートスイングさせています.

ネムリラは高さも変えられるので,

キッチンで様子を見ながら使うときは一番高い高さ.

畳の居間で食事をしながら使うときは一番低い高さ.

 

寝た後

寝かせたまま置いておくのはよくないみたいですが,

一度寝ているのを持ち上げれば当然泣いてしまうので,今はそのまま寝せています.

寝た後の対処は考えものです.

 

その他

ちなみに普通にベビーベッドに寝かしつけるときは,抱っこして揺すって眠りついたあと,「おひなまき」をして寝かせます.

大判の布などで赤ちゃんを巻いちゃうやつです.

kokorogenki.link

 

これはギャン泣きしてたり,ご機嫌のときには使えません.

寝ていて意識朦朧としている時に,急いで巻いちゃいます.

おひなまきをしないと途中で起きてしまうところ,

おひなまきをしておくと2,3時間寝てくれます!

 

私はこのガーゼ布を重宝して使ってます.

www.nissen.co.jp

カワイイし,通気性もあって,大きい!

おひなまき以外にも多用できそうでいいです^^

 

 まとめ

 寝かしつけに絶対に必要!

というものではありませんが,

家事をしながら,とか,抱っこがしんどい・かまってあげられないのが心苦しい

みたいな時に,上手く使うと良いものだと思います.

総じて買って良かったです.

当初,旦那は買いたがっていて私は否定寄りだったのですが,

役立っています!

 

 

 

 

追記

息子くん9ヶ月半(2017年6月16日)

5ヶ月頃に寝返りができるようになってからは大人しく座って寝てくれることはなくなりました.

そのため家事はもっぱらエルゴでおんぶしてやっていました.

そして離乳食を始めるも,背面を立てたネムリラで座ることはできず.

ネムリラはずっと部屋の隅で泣いていました.

そして最近また登場!

離乳食をいっこうに食べない息子くんですがネムリラに座ることはできます.

大人の食事を邪魔させない,少しでも離乳食と対面させるために,ネムリラが役立ってます!

生後2ヶ月

あっという間に2ヶ月経ちます.明日で.

かいわい子ちゃんは今寝ています.

ソワソワしてるから近々起きるかな.

 

 

毎日毎日成長が見られて本当に赤ちゃんってすごい!

というわけではないです.

「あれ?この間となんか顔つき違うな.」

とか

「いやーずっしり重くなってきたな」

とか

まあまあある感じ.

祖父母に会わせて「前よりあーだこーだ」言われて成長に気づく感じ.

 

 

とにかく子供がほしい!産んでしまえばなんとかなる!

なんて思っていたけど,

やっぱり子育てって大変.

「寝てヨー!!!!!」

と叫んでしまったことも何度かあります.

私が泣いてると息子くんは「アー,アー」と目をまん丸くしながら見つめてきます.

(見つめてくれるのもまた成長の証ですね)

なんだか慰められているようで「ツライ」という思いと「カワイイ」という思いが混在して複雑です.

 

旦那は早く帰ってきてくれます.

その点,他の家に比べたら恵まれているかもしれない.けど,

やっぱり子育てって大変.

特にあたしはスケジュール通りに行かないとイライラしちゃうから,

赤ちゃんの要求が不明確でスケジュールを乱してくるとイライラしちゃう.

炊事の時間,家事の時間,食事の時間,買い物の時間,お風呂の時間...

その上,最近の寒暖差の激しい気候で胃腸がやられていて,更にイライラが増してしまう.

泣いているのは放っておけば良いのだから,と割り切ってやれることもある.

でも大泣きしている横でゆったりと食べてられないし,美味しくない.

かといって片腕であやしながら食べるのは集中できなくて,これまた美味しくない.

(これが一番つらい)

 

 

いまは新居のレイアウト考えるとか,ベビーグッズ作るとか,やりたいこともあるのだけど,泣かれると思考停止して何も出来ない.

どうしたらいいんだろ,ちょっと頑張らなきゃな,ってことでブログ書いてみた.

 

息子くんあやしながらできて,単純思考回路でできて,達成感のあること,

探してみよう.

生後21日

出産して退院してから,

とっっっっっっっっっっっっっても疲れていたのと,

なかなか自分の時間がとれなかったので,

久々の更新です.

 

 

退院後は大阪からゆーにゃんの家族がきてくれ,

千葉からうちの家族がきてくれ,

みんなが修ちゃんを可愛がってくれました(*´∀`*)

 

ママはあたしとゆーにゃんのために,大量のおかずを作ってきてくれ,

めちゃくちゃ助かりました.

 

ゆーにゃんはお願いすると毎日のように買い物にいってくれるので,

めちゃくちゃ助かっています.

 

 

 

そして修ちゃんは天使です.

約2600gで産まれ,他の新生児に比べると顔も体も一回り小さく,まるでお人形.

3週間たって,ずっしり重くなってきたけど,ますます可愛くなっています.

泣き方も進化して大きな声が出てきています.

ちょっと声も聞けて,早くお喋りしたいなあと思っています.\(^o^)/

 

寝付いてくれないとちょっと困るけど,あたし自身は鬱になることもなく,

育児を楽しめています(*^^*)

 

授乳のたびに(あたしのおっぱいで母乳育児できるとは思わなかった!)

可愛い修ちゃんを抱きしめられて本当に幸せです(*´ω`*)

 

お腹の中で暴れていた修ちゃんが,こんなに可愛く産まれてくれて驚きでいっぱい!

いまも暴れることにかわりないけど,

無事にこうして産まれてきてくれて本当に感謝、感謝!

 

いっぱいいっぱい愛を注ごう〜

 

陣痛③

2時ごろ分娩室に入り、それでも痛い痛いと大絶叫。

自分もびっくりするくらい。

真っ裸にされ、着替えさせられ、寝かされ、のたうち回ってる隙にあれやこれやされて。

 

そしてもう便意というかイキミたい感じがマックスで、自分で肛門を抑えてる。

でも、もうイキんでいいみたいで、陣痛きたらイキむ、イキむ、イキむ。

汚い話だけど、出ない大便を出そうと何回もイキむ感じでやってて、正解がわからない。

でも助産師さんに上手いよ上手いよ〜って言われつつ、こういうふうにイキんで!と言われ、何となくコツを掴んでくる。

 

頭はゆーにゃんが支えてくれて、手は下のハンドルを引っ張る。

足の開きっぱなし、上げっぱなしがツライから、下げさせてもらう。

コツは掴んできたけど、陣痛間隔が5分とかに開きぎみ。

そしたら乳首揉まれたり、手のツボ押されたり、とにかく陣痛が頻繁になるように色々やられる。

 

私はだんだん体力がなくなってきて、イキんで呼吸するときに吐き気もついてきた。

目もあけられなくなってきて、意識朦朧。

会陰切開の承諾もやむなし。

もう帝王切開でもいいから、苦しみから逃れたい一心。

水で時々口を湿らせるけど、お腹冷えるから積極的には飲みたくない。

お昼食べてないなら、病院のおやつ食べれる?と勧められるが、まじ無理。

 

あとどんだけイキめばいいんだ、ともう夢の中。

5分の陣痛間隔もちょうどいい。

 

これより頻繁にきたらもう私が死ぬ。

酸欠になる。

何度も何度もそれを繰り返し、会陰切開され、糖分を取れとの命令からヤクルトみたいなマミーというジュースを飲んでイキんでみたら、

もうイキまなくていいよ!!!!

って言われて

へ?!??!

ってところで、赤ちゃん誕生。

3時40分。

分娩室へはいってから、1時間40分。

スピード安産と言われたが。

私はこれ以上の陣痛、分娩は無理だったわ。

 

赤ちゃん出てきて、産声聞こえて

あ〜〜、良かった…

と一安心。

 

すぐにベチャベチャの赤ちゃんを胸元に持ってきてくれて初対面。

でも意識朦朧としてて、無感情(笑)

 

とにかく終わってよかった……

 

ゆーにゃんが産まれてすぐに撮影しまくってくれた。

すごくいい写真、動画。

 

でもまだ戦いは終わってなくて、赤ちゃんの泣き声を聞きながら(色々な測定、処置をその場でやってた)、

会陰切開の縫合も痛い。

後陣痛も痛い。

で、呻いてた。

 

 

私のほうが落ち着いて、ゆーにゃんが赤ちゃん抱っこして来てくれた。

二人で飽きることなく、赤ちゃんと戯れてた。

 

私は38度の発熱、貧血、脱水症状で元気なかったけど、赤ちゃんの可愛さで癒やされた。

 

あっという間…かもしれないけど、想像してたよりも出産は大変なものでした。

 

陣痛②

11時すぎに帰ってきて、訓練も兼ねてゆーにゃんにご飯を炊かせる。

で、当分は台所に立てないことを想定して、あまりの手作りサラダチキンでバンバンジーを準備。

定期的にお腹痛いのは流しながら。

 

でもだんだん強くなってきて、痛みの流し方を模索し始める。

はじめは立ってフラフラしてみたり。

四つん這いになってみたり。

陣痛の合間はだんだん大型クッションにもたれるしか出来なくなってくる。

 

ゆーにゃんお昼食べ終えて、NHKの将棋講座見てる横で、悶絶。

陣痛アプリの計測押すのはゆーにゃんに任せる。

次第に痛さがやばくなる。

間隔は5分から7分。

ど、どーしたらいいんや?!?!

先生言ってたように(陣痛①記事参照)夕方まで待つべき?!

なんて考えながら、だんだん声も出てくる。

腰が割れそうになる。

便意ハンパない。

 

もうだめ!

と判断したのは1時半前。

帰ってきてから時間立ってないのに病院に申し訳ないかな、と思いつつ現状話して、行かせてもらうことに。

 

産婦人科までの5分の道程を考えるだけでツライ。

近さ故に歩かなきゃいけない。

さっき入院しちゃえば良かったか…?

 

玄関で1回悶絶、産婦人科までで1回悶絶、到着して陣痛室までで1回悶絶。

モニターするって言うけど、もう仰向けじゃいられないっす。

案の定、モニター付けたそばから七転八倒。

助産師さんが急いで診察してくれると、出口は推定8センチ!

さっきの11時には1センチだったのに、進行が早い!!!

ということで、もう分娩室へ…

 

両親たちには一旦家に帰るといったまま連絡する間もなく。

2時前、分娩室へ入りました。

 

陣痛①

2016年8月28日、朝6時半。

台風接近のため、昨晩から気温が低く、久しぶりに窓を開けて寝てた。

生理痛の痛みみたいのがあって、窓あけてて冷えたかな?と思った。

でも、アレ?なんかお腹はるし、もしや定期的?

適当に時計みながら間隔はかったら10分。

そこまで痛くないし様子見よう、と思って起きて、朝食の準備を始めた。

 

一応、陣痛はかるアプリで間隔測定。

5分、7分、10分、で痛くなる。

昨日の夕方食べたドーナツが重かったのもあって食欲ないかな?って感じた。

食パン約1枚と、ホット豆乳を大きめマグカップ1杯。

まさかこれが出産までの最後のエネルギーとなるとは……

 

7時半頃、がっちりマンデー!!を見ながらモグモグ。

やはり定期的にお腹痛い。

甘えながら目を覚ましたゆーにゃんに

「陣痛きたかも」

と言うと、一気に目覚めた模様(笑)

ふたりで、まだ困るよねー、もう少し後がいいなー、とか言いながら朝食を食べる。

 実際のところ、補助券が昨日の検診でなくなった。

でも産前休暇手当たくさんもらう(笑)には、補助券差し引いてもまだまだ生まれないほうがいい。

タイミングは良いような悪いような。

 

 

定期的で、しかも10分間隔だし、病院に連絡してみよー

ということで、9時前に電話。

 

モニターで見てみて、診察することになった。

まだまだ身体には余裕があったので、シャワーを浴びて、入院荷物を再確認して、出発。

歩いて5分の産婦人科で、改めて良かったと思う。

この時は。

 

10時頃から1時間モニターをつける。

両親たちにも連絡入れたりして、お腹の痛みも何となく耐える。

陣痛こんなもんかーと思いながら。

前夜にまた寝付けず、グッスリ寝れてなかったので、モニターしながら寝てしまった。

今思うとここで寝れて良かった。

少しHP回復。

 

 

ハリは定期的だけど、まだ本格的な陣痛じゃないから、近いし家帰ってもいいよ、入院でもいいよ、本番は夕方かな〜

と先生に話される。

先生も夜勤明けなのか、眠そう。

 

家近いし、リラックスしたいし、と思って一旦買えることにした。

お昼食べれるかな、ヨーグルト冷えそうだけど、食べれそうなのはそれくらいかな…

なんて思いながら。

 

38週1日 出産

昨日2016年8月28日、2500gの男の子を出産しました。

 

想像を絶するものだったけど、かわいい赤ちゃんがせめてもの慰めです。

 

ゆーにゃんもそりゃもう嬉しそうで。

出産中、産後たくさんたくさん手伝ってくれました。

感謝してます。

 

 

 

1月に妊娠がわかって、すごく嬉しかった。

でも流産の確率が思った以上に高いことが次第にわかり、安定期に入ってもいつもいつも赤ちゃんが心配だった。

胎動を感じるようになって少し不安は取り除かれたけど、お腹のハリがあったりすると、やはり心配。

早産の扱いになる週数になっても、突然死とか障害とか心配で心配で。

正産期にはいっても胎動だけが頼り。

生まれて産声聞いて顔見るまで、ずーーっと心配だった。

数ミリの大きさだった胎児がここまで育ってくれて、本当に良かった。

 

希望は子供5人!!

でもこれをあと5回はしんどいかも。

とりあえず一人目に、健康と幸せを…